庭の設計に際しては、次の事項を検討します。
【土地の条件】
形の面でよく仕上がっていても、排水、通風、日照の点で不備があると、あとの管理にとても手がかかることになってしまいます。排水、通風、日照というのは、庭をつくるに際して重要な条件となります。
【敷地と建物の係わり方】
敷地内に建物がどういう方位で建っているか、境界からどのくらい離れているか、玄関の位置はどこになっているか、これらも庭づくりを決めるのに重要なことです。
【家族構成】
とくに幼児がいる場合には、遊ぶのに危険性が全くないようにしてやらなければなりません。
【好み】
建物のデザインによって制約がありますが、できる限り自分を表現するような好みを前面に出してもよいのではないでしょうか。
【予算】
最後に肝心なのは予算です。庭づくりは、楽しみながらできる部分と、業者に依頼しなければ無理な場合とがあります。そのあたりも考慮して予算を組んでみましょう。